会長のひとりごと
会長いーちゃんの独り言
とうもろこし
2023-09-11 18:05:45 (12 days ago)
カテゴリタグ:
etc
毎年この時期のお楽しみです。
毎冬お世話になってる八甲田ガイドクラブの葛西さんが作っているトウモロコシのお取り寄せです。
とても甘くて美味しくいただいています。
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
2023-24シーズンスタート
2023-09-02 12:34:30 (21 days ago)
カテゴリタグ:
ski
4年ぶりのリアル総会を無事に実施できました。
コロナ禍を経て価値観や人との接し方の変化。不自由なことも多かったけど新たな気付きもあったのかな。
なにはともあれ大勢と会って話が出来るって良いもんですね。
渋谷区スキー連盟新しいシーズンに向けて発進!!
懇親会風景
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
夏休み
2023-08-23 17:26:20 (31 days ago)
カテゴリタグ:
etc
お盆の休暇を利用して北海道に行ってきた。
往復フェリーを使った船旅はのんびりといいものでした。飛行機や新幹線での簡単なアクセスもいいけど船旅は旅行気分が盛り上がります。
苫小牧からテント暮らしでひたすら北上、稚内から更に礼文、利尻の離島を楽しんできたのでした。
帰りの船は台風7号の余波で揺れた揺れた(予定通り帰れてよかったけど)
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
残暑お見舞い
2023-08-22 14:07:58 (32 days ago)
カテゴリタグ:
lunch
酷暑、猛暑 モーレツに暑い日が続きます。
夏負け、暑さ負けには鰻!!!
お昼ご飯食べようと鰻丼発祥の地 牛久沼までチャリでひとっ走り。
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
水遊び
2023-07-18 17:56:12 (67 days ago)
カテゴリタグ:
town
真夏の日差し!!何しててもアチ〜。近場でSUPして涼んでみました。旧中川は水は綺麗ではないけどパドルスポーツしやすいように整備されています。
落ちない限りは川面を渡る風は気持ちいいもんです。
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
北海道golf合宿
2023-07-03 16:27:42 (82 days ago)
カテゴリタグ:
golf
二泊三日で梅雨のないと言われる北海道でgolf &グルメ観光でした。
流石自然豊かな北海道、フェアウエーにキツネや鹿が遊んでました。
golf終えて積丹へ移動、みんなで積丹ブルーと言われる綺麗な海沿いの宿へ。
ちょうど雲丹のシーズンでこれでもかと言う程雲丹をいただき、海の幸堪能したのです。とてもとても美味しゅうございましたぁ。
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
鎌倉旅
2023-06-20 12:29:52 (95 days ago)
カテゴリタグ:
etc
鎌倉や湘南の海にはなんども来ているけどザ・観光として神社仏閣や散策となると小学校の遠足以来だわ。
丁度この時期の紫陽花は見事見事。加えてテレビドラマのロケ地めぐりと巡り巡った二日間。
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
梅酒
2023-06-01 11:46:05 (114 days ago)
カテゴリタグ:
etc
梅をいただいたので梅酒作りに挑戦。
ネットに作り方教わって入れ物、焼酎、氷砂糖を調達して作ってみた。
美味しくできるか楽しみ楽しみ!!
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
300Bアンプ
2023-05-17 13:41:34 (129 days ago)
カテゴリタグ:
etc
真空管アンプをおよそ4〜50年ぶりに復活させました。
真空管ってわかります?電気信号を増幅,検波、整流などに用いる電子管。これに代わるものがトランジスタやICなどの集積回路に進化したんだよね。
この写真はオーディオ用の10W程度のパワーアンプです。これ私が学生時代に部品買い集めて作った手作り品です。
秋葉原の電気ジャンク街は部品屋さんが軒を並べてそこで部品を調達してラジオとか作ったものでした。
大昔のものですんなり音が出ずにコンデンサとは経年劣化の部品を交換したりして何とか使える状態になって楽しんでます。
ほんわかと丸く柔らかな音色とヒーターのほんのり赤い灯でいい感じです。
今となっては真空管やトランスなどは新品はなくビンテージ超高級品ですので大事に扱わないとです。
いい音するよ!!
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
チュンナップ
2023-04-19 15:25:15 (157 days ago)
カテゴリタグ:
ski
自分的にはシーズン終了〜〜
印象としてシーズン初めは雪の降り出しは遅かったけど1月2月は十分にパウダー楽しめてよかったです。
3月に入った途端に春めいてしまった感じでした。
もースキーも行かないしまた来シーズン遊べるようにBELAGさんにスキー板4台のメンテナンスお願いしてきました。
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
Calendar
<<
September 2023
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
search this site.
tags
ski
(172)
etc
(122)
town
(66)
bell
(59)
run
(59)
park
(45)
lunch
(23)
movie
(18)
home
(12)
mountain
(10)
sup
(8)
golf
(4)
triumph
(3)
yoga
(2)
archives
202309
(2)
202308
(2)
202307
(2)
202306
(2)
202305
(1)
202304
(2)
202303
(3)
202302
(2)
202301
(4)
202212
(2)
202211
(5)
202210
(4)
202209
(4)
202208
(1)
202207
(3)
202206
(3)
202205
(2)
202204
(3)
202203
(6)
202202
(6)
202201
(4)
202112
(4)
202111
(4)
202110
(2)
202109
(4)
202108
(4)
202107
(3)
202106
(1)
202105
(3)
202104
(5)
202103
(6)
202102
(2)
202101
(4)
202012
(4)
202011
(5)
202010
(2)
202009
(4)
202008
(3)
202007
(1)
202006
(3)
202005
(5)
202004
(5)
202003
(69)
201211
(6)
201210
(9)
201209
(9)
201208
(10)
201207
(10)
201206
(8)
201205
(10)
201204
(7)
201203
(9)
201202
(9)
201201
(9)
201112
(9)
201111
(9)
201110
(10)
201109
(11)
201108
(9)
201107
(8)
201106
(10)
201105
(9)
201104
(7)
201103
(9)
201102
(9)
201101
(12)
201012
(9)
201011
(10)
201010
(10)
201009
(11)
201008
(12)
201007
(9)
201006
(11)
201005
(11)
201004
(9)
201003
(9)
201002
(9)
201001
(9)
200912
(11)
200911
(10)
200910
(11)
200909
(12)
200908
(8)
200907
(9)
200906
(10)
200905
(11)
200904
(12)
200903
(10)
200902
(11)
200901
(6)
200812
(10)
200811
(11)
200810
(8)
200809
(9)
200808
(6)
200807
(5)
200806
(5)
200805
(8)
200804
(7)
200803
(6)
200802
(7)
200801
(6)
200712
(10)
200711
(10)
recent comment
野村裕則
uco
uco
bell
nomura
others
RSS2.0
hosted by
チカッパ!
admin
管理者ページ
記事を書く
ログアウト
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77